青藍泰斗高等学校のホームページへようこそ!
本校は、明治41年に禅寺である冨田山善増寺の本堂を教室に使い、『葛生学館』として開校されました。「質実剛健 至誠一生」の建学の精神は、脈々と受け継がれ、多くの卒業生を輩出し、社会で活躍する有為な人材(財)となっています。多くの卒業生が、礼儀正しさを身に付け、本校で学んだ建学の精神や「誠実なれ 勤勉なれ 規律を守れ」の校訓を胸に刻み、社会で活躍しています。
令和7年度 入学式
あつらえたかのようなお日柄の中、昨日無事入学式が執り行われ、本校は164名の新入生を迎え入れました。
桜吹雪の中を颯爽と歩く新入生の威風堂々たる姿に、心を奪われたのを昨日の事のように思い出します。
昨日の事でした。
最近伐採したので本校に桜はないはずですが、兎にも角にも私の目にはそう映ったわけです。
さて新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
私からは学校生活を楽しむコツを一つだけ。
目標を立てましょう。
勉強での目標、部活動での目標、プライベートでの目標。
何でも構いません。
その目標が君たちの原動力となり、青藍泰斗での学校生活をより充実したものにしてくれるはずです。
明日から君たちと過ごす日々を我々教員も楽しみにしています。
話は変わりますが、今年度の入学式では司会を2名の生徒会役員が担当しました。
最後には保護者の方々から温かい拍手までいただき、彼女たちも笑顔で会場を後にしました。
こういった式典の司会は、誰にでも経験できるものではありません。
「きっと君を輝かせる」が青藍泰斗の掲げるテーマ。
本校は、生徒を輝かせるチャンスに溢れています。
司会をした2人の生徒はまさに、チャンスを掴み、自身の可能性を拡げました。
新入生の皆さんも、新しいことに挑戦して、まだ知らない自分に光を当ててみてください。
我々教員が、精一杯のサポートを約束します。
最後に、ご多用のところ本校の入学式にご臨席賜った保護者、来賓の皆様、新入生たちの門出を共にお祝いくださり、心より感謝申し上げます。
皆様の温かいご支援とご協力に深く感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
これからこのホームページで、活躍する新入生の姿が見られるのを楽しみにしていただけると幸いです。
普通科に 新しく 2つのコースができます!!!
Ⅰ 普通科 自己実現コース
こちらは、従来の普通科をそのまま継続したコース
- 新設するコース第1弾!
- 定員20名
- 午前10時に登校することができるコース
- 全日制の学校だからこその登校にこだわるコースです。
- 全日制の高校に登校したい!という強い思いを持った受験生に、特化しています。
- 受験には、入学相談会に参加していただき、このコースの趣旨をご理解いただくことが必要です。
- 新設するコース第2弾!!
- 定員12名
- 国立大学合格を目指すコース
- 青藍泰斗高等学校の生徒を、現役で国公立大に合格させたい!そんな思いを持った教員が力を入れて新設したコースです。
- 一緒に勉強をして、受験をして、合格を目指して、人生を切り拓く力を身に付けさせたい!そんな思いでお待ちしております。
新着情報
- 2025年2月21日
- 新中学3年生の見学会申込始まりました
- 2025年2月21日
- 魅力的な日々 更新up
- 2024年12月20日
- 令和6年度第2学期終業式でした
- 2024年12月13日
- 第1回入学試験の出願は、本日までです。
- 2015年10月1日
- 青藍泰斗高等学校のホームページが新しくなりました。
青藍泰斗の公式 instagram・facebook・Twitter 始めました。日記も始めました。
![]() |
![]() |
![]() 旧twitter |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時々更新中 |